スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
毎日暑いですね。・・・・

というわけで、山梨県の鳴沢氷穴に行って来ました。
天然冷蔵庫ぉ~
20110718-191800.jpg
外は30度
氷穴内は ↓
20110718-192138.jpg
わぁお!冷え冷え~っ
20110718-192153.jpg
どんどん下に降りていって・・・
20110718-192232.jpg
  ↑こんな氷の壁に覆われたところを
歩きますよ~。
数分で、<寒っ!!>と、なりますが
外にでれば、
あち”-・・・

夏に来ると気持ちよくて楽しい♪
2011/07/18(月) 18:51 おでかけ permalink COM(2)
先日の<その1>から少し間が空きましたが・・・
<その2>です。(ちなみにその2でおしまいですょ)
湯河原の足湯から箱根の芦ノ湖にきました。
海賊船に乗ってみたよ♪
ノロノロかと思ったら
湖面をスイスイーっと、とても早い。
20110709-202737.jpg
お目当てのお店があったので隣駅でおりて・・・
じゃーん、腸詰屋さんへ♪
20110709-202818.jpg
店内でも食べられます♪
パキッとジューシ~
美味しー*^^*
20110709-202802.jpg
お土産用もモチロン買って
満足の帰り道。
足湯効果で
夜まで足もジンワリリラックス♪
2011/07/09(土) 20:18 おでかけ permalink COM(2)
湯河原にある万葉公園の中の足湯
<独歩の湯>へ。
20110705-211847.jpg
いくまでに、こんなに良い景色の所を歩くよ。
マイナスイオンたっぷり*^^*
20110705-212233.jpg
そして到着↓
20110705-211905.jpg
九つの種類の足湯があります。
それぞれに名前がついていて、効能もそれぞれ。
全部に入るのがおススメ♪
とっても気持ち良い♪~♪~♪
2011/07/05(火) 21:12 おでかけ permalink COM(2)
20110621-161601.gif
(強い光をきらうホタルなので
私のカメラでは撮れず、イラストにしてみたよ)

恒例の
長野県辰野のほたる祭りに行きました。
有名な群生地。

とにかくたくさん、舞ってるの。

目の前をフワ~フワ~・・
パッと、両手をあわせた中につかまえて(本当はダメなんだけど)
手の中で光るホタル・・・・
(もちろんすぐはなしてあげるよ)

真っ暗だから、<かわいい光>しかみえないよ。
昆虫苦手な私も大丈夫。

本当に、ホタル以外の光なしの真っ暗だから、
迷子に注意・・・・・

ホタルさん、また来年会おうね♪
2011/06/21(火) 16:13 おでかけ permalink COM(0)
長野県の伊那の芝桜を見てきました
通称<芝桜の富士山>だそうです。
20110501-231153.jpg
今年はまだこの時期でも満開になっていませんでしたが・・・
<逆さ富士>はちゃんと見えたよ。
20110501-231208.jpg
びっしりと満開になったらすっごくきれいだよ。
併設してある小さなお茶屋さんに
毎年の素晴らしいお写真が飾ってありました。
新聞社の取材もいつもすごいそうです。

はい、そのお茶屋さんで、
芝桜まんじゅうを買ってたべました。*^^*
20110501-231225.jpg
美味しい、美味しい♪
20110501-231234.jpg
花よりダンゴ?!
2011/05/01(日) 23:10 おでかけ permalink COM(0)
20110124-212021.jpg
六本木ヒルズで期間限定で(前回ブログに続きまた限定^^;(笑))
<スカイプラネタリウム>が開催中です☆

行ってみたよ☆

宇宙の事と、
深海の事に
とても興味があります。

それはたぶん、
自分では実経験ができない世界だからだろうなあ。。。

プラネタリウムは
今は3Dなんかもとりいれられたりで、
すごく臨場感があって
good♪だね☆


2011/01/24(月) 21:15 おでかけ permalink COM(4)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。