スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
今月は、白い木箱を選んでステンシルしました。
最近お部屋の中に、こういう入れ物が増えてきてます*^^*
20130911-161711.jpg20130911-161739.jpg
貝殻の模様と、珊瑚の模様
箱の中底にもシェルでワンポイント♪

ココアロハ☆ハワイアンステンシル教室は
・子連れOK♪
・毎月第2火曜日
・場所は本牧にある<横浜レンタルスタジオ本牧>にて
・午前からお昼くらいの時間帯です。
・題材は先生がもってきてくださったものの中から好きなものをチョイス

とっても自由で楽しい時間ですよ♪

入会金はナシで、参加できる月で大丈夫です♪

いろいろな方が参加してますよ

興味のある方はいつでも私にきいてくださいね

ご紹介します!


2013/09/11(水) 16:12 作品 permalink COM(0)
ココアロハ・ハワイアンステンシル教室作品展開催中
<北鎌倉古民家ミュージアム>にて
20130824-163642.jpg
ここ、初めてき来ました。
趣のある、素敵なところですね~
円覚寺のお隣で、北鎌倉駅徒歩2分

今年に入って始めたハワイアンステンシル
私の作ったサーフボードの表札も出品しました♪
20130824-163714.jpg

素敵な作品がたっくさん!
今後やりたい題材がいっぱいみつかりました♪

体験会もやってます
朝10:00~
あっという間に満席でしたよ!!
大盛況♪
2013/08/24(土) 16:35 作品 permalink COM(2)
パナソニック横浜リビングショールームで開催された
LED工作教室に、小学生の息子と娘と一緒に参加♪
20130803-214431.jpg
LEDについてのお勉強のあと
25センチくらいの高さのランタンを作成

ドライバーをつかってネジを固定したり
プラスチック板をくるくる巻いたり
和紙を貼りつけたり
ちょっと難しいところもあったけど
最後はお気に入りの切り抜きを模様にして
好きな色のLEDを選んで

一時間頑張って
無事完成!
20130803-214453.jpg20130803-214937.jpg
すごーくキレイ♪

20年持つというLED
それぞれが、31歳、28歳になるまで
このランタンの光りが続くんだ~・・・・・と
将来に想いを馳せていた2人
今日の日付をしっかり記入して、今夜は枕元において灯して就寝。

素敵な夏休みの工作ができました♪

(この工作教室、無料なんだよ、びっくり!)





2013/08/03(土) 21:31 作品 permalink COM(0)
2回にわたって作成♪
大きめのボックス♪
木製のボックスには、スポンジではなくて専用の筆をつかってステンシルします*^^*

スポンジでやってたポンポン・・・じゃなくて、
シャカシャカシャカ?ん~ちょっと違うな、
ゴシゴシゴシ・・・・?ともちょっと違うような・・・

そして側面のレフアのぼかしは、また一味ちがった方法で・・

ステンシル
楽しい!

パウにステンシルしてた方もいたよ~♪
いいな、そのうち私もパウにやってみようかな♪



20130611-182605.jpg
20130611-182637.jpg
2013/06/11(火) 18:24 作品 permalink COM(0)
ココアロハ☆ステンシル教室
第2回目

ホーロー製のBREADケース♪
じゃ~ん♪
(写真では下側が細くなってみえるけど、実際は上から下まで同じ幅です)

レイの柄を組み合わせしたよ♪
プルメリアと
マイレと
ピカケ

優しい色にしました
自分で選んでおいて、なんですが・・・・
可愛い~♪

今回もたくさん、ポンポンしました。。
20130312-154222.jpg
2013/03/12(火) 15:41 作品 permalink COM(2)
タルトふうなクッキー生地に
スライスアーモンドをキャラメリゼしたものを流しのせて
焼きます*^^*

キャラメルフロランタンの完成♪
20130215-160632.jpg
カットして・・・・
20130215-160649.jpg
バレンタインだから、デコレーション♪
20130215-160659.jpg
2013/02/15(金) 16:05 作品 permalink COM(2)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。