スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
初めてのハワイアンステンシルの作品♪
20130212-204451.jpg

私の得意な分野ではないのだけどぉ、^^:
そんなこと、
まったーーーく気にならないくらい
とにかく楽しかった!!

好きな型を選んで
色も自分でチョイス

出来上がりを
ずーっとワクワクしながらやっていけるの♪

やっぱりハワイアン柄だから
すごーくテンション上がるよ ↑↑
何入れようかな~
どこにおこうかな~って

次回は
ホーロー製の
ブレッドケース

楽しみ~♪

2013/02/12(火) 20:35 作品 permalink COM(0)
久しぶりに友人宅で
講師の方にきていただいてドライフラワーアレンジ♪
20130116-210356.jpg
まだまだ寒い冬だけど、春にむけて
ふんわりピンクの雰囲気と
バレンタインを意識してハート型
私の出来上がりはこんな感じ↓↓
全長55センチ
20130116-210411.jpg
白い壁にかけました。

みんな思い思いに花材を盛り込んでいく♪
おんなじ花材なのに出来上がりは
大きさも、雰囲気も全く違う!
個性たっぷり♪
2013/01/16(水) 21:02 作品 permalink COM(2)
見てください♪
この素晴らしい作品!!
20121116-204700.jpg
クロスステッチなんです~

ママクラスのEちゃんからいただきました*^^*
スタジオ名と、私の名前と、
スタジオがオープンした年がデザインしてあります~♪
夏の頃から少しずつすすめてくれていたそうです

じ~ん・・・。。。

今日のlessonではずっとスタジオの窓辺に飾っておきました

みなさんにもきっとあると思いますが
私にも<一生大切にしよう>と決めているものがもちろんいくつもあり、
増えていっていますが、
これも、そのひとつになりました

Eちゃん素晴らしい記念の作品を
本当にありがとうございます♪







2012/11/16(金) 20:46 作品 permalink COM(0)
工作の宿題
テーマは<エコ作品>
20120818-220215.jpg
紙パックを使って・・・
1年生の娘は「扇子」
同幅に切って、下は穴を開けてその部分をビスで留める
上も穴を開けて糸でつないでいきます
裏の白い部分は夏らしく朝顔を描きました(写真は印刷面がうつってます)

4年生の息子は「ハイ・スコープ」
6パック分を使って
図面通りに切ったり窓をつくって
下の窓に鏡をとりつけ、
上の窓にも角度をきめて鏡を貼ります。
そうすると
下の鏡には自分の目線より高い遠くが見えます
上部分の紙パックを四方に回すと
自分は前を向いているのに
真横の遠くや、真後ろがみえるよ♪

メグミルクのHPに載ってました*^^*
2012/08/18(土) 21:54 作品 permalink COM(0)
20120208-235028.jpg
スタジオ開講以来、
フラのお教室っぽい可愛い会費袋がないかな~って
思ってました。
お花とか、風船とか、そういう
イラストのものはあるんだけど・・
フラっぽいのが、ない。

というわけで、
ふと、
<自分で作っちゃお~♪>
と思って早速実行!!

ハワイ語で「月」を表記しましたよ~*^^*

いかがですか~?
順次移行していきますネ♪
2012/02/08(水) 23:32 作品 permalink COM(2)
20120204-220013.jpg
キレイだよね~♪
このマグ。
私のではないんですけど^^;

私と同じ<キラキラ好き>の
大人クラスN子さんの、です。
ご自分でデコレーションされたそうですょ
マグ本体の色と合っていて
まわりはストライプ、上は円を描いてます。
ひとつひと貼っていったとのこと!すご~い!

市販のものを自分で<お気に入り>に
変身させちゃうのって、ワクワクしますね。
2012/02/04(土) 20:58 作品 permalink COM(2)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。