スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
20110223-203810.jpg
先日、テレビで紹介されているのをみて
書店にてお取りよせしました。

お魚料理が食卓にあがるときは、
切り身だったり、
開きだったり、
一部だったり、
すっかり姿がみえない形で登場したり、が
ほとんどだよね。

子供に、その魚の元の姿とをリンクさせたいな、
と思いました。

わかりやすい図鑑でした♪

「お肉の切り身図鑑」バージョンも、あるんだって ^0^/
2011/02/23(水) 20:35 本・雑誌 permalink COM(3)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

Comment

切り身の図鑑、いいねぇ。
今度、見せて見せて~。
最近の子供は切り身が泳いでると思ってる子もいるみたいだからね。
そうならないように!!
なかちゃん 2011/02/23(水) 23:16 edit del
すごい興味ある~。
楽しそうだね。
これってある意味想像力も身につきそうだね。
コボ 2011/02/24(木) 01:52 edit del
なかちゃんさま
コボさま

なかなか面白い図鑑です♪
 
現代の子用・・って感じだよね(笑)
iku 2011/02/25(金) 14:20 edit del

Comment form

以下のフォームからコメントを投稿してください